一般歯科
当院のむし歯治療は先進のデジタル医療機器を活用したMI治療(痛みや侵襲が少ない治療)です。歯が痛い・しみる・詰め物が取れたなど、日常生活で気になることがありましたら気兼ねなくご来院ください。
痛みを感じにくく、
身体に優しいMI治療
私たちが目指すMI治療は、「痛みが少ない・なるべく削らない・なるべく抜かない」の低侵襲な治療です。先進の医療機器を活用し、患者様の苦痛をできるだけ取り除き、1本でも多くの歯を残すために全力で取り組んでいます。
表面麻酔
電動麻酔器
極細の注射針
カートリッジ
ウォーマー
歯科用レーザー
むし歯ができる仕組み
むし歯の仕組みを分かりやすく表現した“ニューブランの4つの輪”は、「体質」・「細菌」・「糖分(食事)」・「時間」の4要素が重なり合った時にむし歯が発生することを意味しています。細菌が糖分を元に酸を産生し、歯の表面を溶かして穴を広げていきます。
むし歯の進行状態と治療法
横スクロールできます→
CO~C4の意味
「C」は、カリエス(caries)を省略したもので、C1~C4まであります。数字が大きいほど、むし歯の進行度が高いことを意味します。CO(シーオー)は、Caries Observationの略で、発生して間もない初期むし歯という意味です。
小さいむし歯の治療
(CO~C2)
再石灰化の促進
再石灰化が追いつかず、脱灰が進行した初期むし歯(CO)は、高濃度のフッ素塗布を行い、歯の再石灰化を試みます。毎日のセルフケアと定期的な検査を心がけましょう。
コンポジットレジン(CR充填)
削った範囲が小さい場合、詰め物の代わりにプラスチック樹脂を充填して硬化させます。詰め物と比較して、健康な歯をより多く残すことができ、その場で修復ができる、低侵襲で見た目も自然な治療方法です。
プレミアムコンポジットレジン
(自費診療)
変色や劣化が起こりにくい、品質と美しさを兼ね備えたプレミアムコンポジットレジンも取り扱っています。
料金 20,000円(税込)
やや大きいむし歯の治療(C2)
詰め物による治療
むし歯が大きくなり、象牙質まで進行した場合は、歯を削って歯型を採り、詰め物を入れます。平均2~3回程度の通院が必要です。
大きいむし歯の治療(C3~C4)
根管治療
歯ぐきの上に出ている部分の歯が崩れ、歯の根までむし歯が進行すると、根管治療が必要になります。壊死した神経や汚れを取り除き、消毒し、殺菌するという工程を、綺麗になるまで繰り返し行います。
抜歯と補綴治療
抜歯は、歯根が折れてしまったり、抜歯を余儀なくされてしまったりした場合に、抜歯を行います。歯を失った部分は、義歯(入れ歯)やインプラントなどで補います。
治療が終わったその先が大切です。
予防歯科でしっかりむし歯をブロックしましょう。
小児歯科
0歳の頃からスタートする、お子様のむし歯予防やお口育て。
「はじめまして」で、いきなり予防や治療を開始するのではなく、お子様の気持ちやペースに寄り添いながら、会話や関係性を重視した診療を心がけています。
乳歯が生えるタイミングと
子どもの歯の特徴
一般的に最初の歯が生えてくる時期は、生後6~9か月頃と言われていますが、お子様によって個人差があるのでそれほど気にしすぎることはありません。生えてくる時期・歯の生え方・歯の色など、ご心配なことがありましたらいつでもご相談ください。
感染の窓にご注意を!
赤ちゃんがむし歯菌に最も感染しやすい時期を「感染の窓が開く時期」と言います。1歳7か月頃~2歳7か月頃の1年間は、周囲の人からむし歯菌をうつされるリスクが急上昇することが分かっています。赤ちゃんと接する時間が長い人は、むし歯の治療や予防を積極的に受けましょう。
横スクロールできます→
お子様向け予防メニュー
当院ではお子様の歯を守るための予防メニューをご用意しております。将来歯を削ったり、抜いたりといったことを避けるためにも、しっかりと口腔管理をさせていただきます。
生えたての乳歯や永久歯は、むし歯になりやすい傾向があります。歯科医院での予防をしっかり受けておきましょう。乳歯は抜けるからという理由で、むし歯を放置する保護者の方がいらっしゃいますが、乳歯のむし歯は永久歯にも悪影響及ぼします。必ず歯科医院で治療を受けるようにしましょう。
シーラント(小窩裂溝予防填塞)
むし歯になりやすい奥歯や6歳臼歯の溝にプラスチック樹脂を充填し、硬化させて溝を封鎖します。汚れや細菌の侵入を防ぐ効果があります。
フッ素塗布
歯科医院でのみ取り扱うことができる高濃度のフッ素を歯の表面に塗布します。歯の質を高め・再石灰化を促進し、細菌の働きを抑制します。
フッ素の予防効果
- 歯質の強化
- 再石灰の促進
- 菌の働きを抑制
ブラッシング指導
ご家庭での歯磨きをサポートします。お子様のご年齢が小さい頃は、保護者の方へ仕上げ磨きの方法やポイントをお教えします。お子様が3歳を過ぎた頃から、お子様ご本人へ歯ブラシの持ち方や歯の磨き方などをお教えします。
お子様の健やかな未来ためにも予防をしっかりと行い、かけがえのない歯を守りましょう。
予防歯科
当院は歯の治療だけでなく、むし歯・歯周病の予防に力を入れています。むし歯・歯周病のリスクチェックを実施して、患者様の口腔環境を評価し、予防プランを作成します。お口の状態をお手元のスマホでいつでも確認することができます。
歯科検診はなぜ大切?
歯の健康を保つためには、2大歯科疾患の「むし歯・歯周病」を未然に防ぐことが重要です。歯科検診を受けて“むし歯や歯周病になりかかっている状態”を発見し、早めに予防や治療を開始しましょう。歯科検診を利用する人ほど、歯科疾患が少ないことが明らかになっています。
クラルテ歯科・矯正歯科宇都宮院では予防に力を入れています。
歯周病
歯周病は歯と歯ぐきの間、歯周ポケットなどに汚れが溜まり、炎症を引き起こす病気です。歯周病はサイレントディジーズ(静かなる病)とも呼ばれ、自覚症状がないまま進行してしまうことが多く、そのまま放置しておくと歯が抜けたり、さまざまな疾患のリスクを高めたりすることが分かっています。
歯周病の簡単セルフチェック
- 歯磨き中やフロス使用時に出血する
- 歯が伸びた気がする
- お口の中がネバネバする
- グラグラしている歯がある
- 歯ぐきが赤く腫れている
- 食べ物や飲み物がしみる
- 口臭がする
- 歯と歯の間に食べ物が挟まりやすくなった
このような症状に心当たりがある場合は歯周病の可能性があります。
早めに歯科医院を受診しましょう。
歯周病の進行
横スクロールできます→
歯周病菌が排出した毒素によって歯肉炎が起こります。歯肉炎が進行すると、歯と歯ぐきの間に“歯周ポケット”が形成され、そこへ歯周病菌が入り込むと顎の骨に炎症が広がり、歯周炎になります。歯周炎が悪化すると歯槽骨を溶かして歯が抜けてしまうことがあります。
歯周病を予防するために
歯周病を予防するためには、適切なセルフケアと定期的なプロフェッショナルケアの両立が必要です。
ブラッシング指導
正しい磨き方を身につけて、歯についた汚れをしっかり落としましょう。歯ブラシ以外の補助器具も取り入れ、磨き残しがないように心がけましょう。
プロフェッショナルケア
歯科医師・歯科衛生士による、歯石の除去・歯面のクリーニングを受けることができます。当院ではブラッシング指導や生活習慣アドバイスも行っています。
歯周病は全身を蝕む恐れがある
疾患です
歯周病が悪化すると炎症を引き起こす物質が作り出され、体内に取り込まれて、全身の健康に影響を及ぼすことがあります。特に糖尿病と歯周病は関わりが深く、歯周病があると糖尿病が改善しにくいことが分かっています。全身の健康のためにも歯周病の予防・治療を積極的に受けましょう。
- 歯周病との関連が指摘される
主な病気 - ・糖尿病
- ・脳梗塞
- ・アルツハイマー型認知症
- ・心臓疾患
- ・誤嚥性肺炎
- ・関節リウマチ など
歯周病は再発しやすい病気です。
日頃のセルフケアと定期的な検診を心がけましょう。
ホワイトニング
歯の色が気になって思い切り笑えない、そんなお悩みはありませんか?歯科医院で取り扱う医療ホワイトニングは、高濃度の薬剤を使用しているため、歯を効果的に白くすることができます。当院では歯科医院で施術を行うオフィスホワイトニングと、ご自身でホワイトニングしていただくホームホワイトニングの両方を取り扱っています。
こんな方におすすめです
- 本来の歯の色より白くしたい方
- 笑顔や清潔感を求められるお仕事の方
- 結婚式・成人式などセレモニーを控えている方
- 市販品や民間のサロンの施術では物足りない方
- 就職活動中の方
- インフルエンサーやライバーの方
オフィスホワイトニング
(自費診療)
歯科医院で施術するプロによるホワイトニングです。歯の表面に薬剤を塗布し、専用ライトを照射して歯を白くします。1回の施術で効果を感じやすく、確実に白くしたいという方におすすめです。
料金 30,000円~40,000円(税込)
- メリット
- 1回の施術で効果を実感しやすい
- 施術中に何か起きた場合すぐに対応して
もらえる - ご自身での施術が必要がない
- 有資格者による高い品質のケアが期待
できる
- デメリット
- 痛みや刺激を感じる場合がある
- 1時間程度のチェアタイムが必要になる
- 光が届かない歯は白くできない
- 後戻りが早い傾向がある
ホームホワイトニング
(自費診療)
ご自身で行っていただく医療ホワイトニングです。専用のマウスピースに薬剤を注入していただき、定められた時間装着していただくことで歯を白くします。忙しい方やスキマ時間を活用したい方におすすめです。
料金 30,000円~40,000円(税込)
- メリット
- 効果が持続しやすい
- 奥歯まで白くすることができる
- 歯の色を調整しやすい
- 好きなタイミングで歯を白くすることが
できる
- デメリット
- 即効性がない
- ご自身による施術と管理が必要になる
- セルフケア内容によって結果が左右されてしまう
- 効果が出るまで2週間前後かかる
施術の流れ
1カウンセリング
口腔内の検査とカウンセリングを行います。施術前の歯の色の診断(トゥースカラーシェーディング)を実施し、目標の色を設定します。
2クリーニング
口腔内の清掃を行います。薬剤の浸透効果を高めるため、歯の表面についた汚れや歯垢を取り除きます。
オフィスホワイトニングの場合
3施術
歯の表面に薬剤を塗布し、ホワイトニング専用ライトを数分間照射します。この工程を1~3回ほど繰り返し行い、歯を漂白します。
ホームホワイトニングの場合
3マウスピース製作&薬剤お渡し
院内にて型取りを行い、患者様専用のマウスピースを製作します。マウスピース完成後、薬剤と一緒にお渡しします。
オフィスホワイトニングの場合
4クオリティチェック&
アフターケア
歯の色味がどのくらい変化したかを確認し、デリケートな状態になっている歯を守るためにアフターケアを行います。
ホームホワイトニングの場合
4セルフホワイトニング
ご自身でマウスピースに薬剤を注入し、日中1~2時間装置を装着、約2週間程度を目安にご自身でホワイトニングを行っていただきます。
5メインテナンス
薬剤を使い切ったタイミング、痛みが出た時など、再度ご来院いただき、メインテナンスや検診を受けましょう。
ウォーキングブリーチ
(自費診療)
むし歯の治療や外傷などで黒ずんでしまった失活歯(しっかつし)を白くします。一般的なホワイトングでは白くすることができないため、歯の内側に穴を開けて薬剤を注入し、歯の中から漂白をします。ご希望の白さになるまで約2~3週間ほど薬剤の交換を繰り返し行います。
料金 15,000円~20,000円(税込)
- メリット
- 一定のホワイトニング効果が期待できる
- 歯の切削量を抑えることができる
- 歯の表面を削らずに白くすることができる
- 一般的なホワイトニングと比較して費用が安い
- デメリット
- 歯根が吸収されたり、歯質が脆くなったりする場合がある
- 歯の根が破折するリスクがある
- 薬剤の作用で痛みを感じることがある
- 後戻りする場合がある
セラミック治療
セラミック治療とは、むし歯治療などで歯を削った箇所の詰め物や被せ物にセラミック素材を用いる補綴治療のことです。
白く透明感のあるセラミックは自然にお口になじみ、笑顔を美しく輝かせてくれます。銀歯からの付け替えをご検討の方もご相談ください。
こんなお悩み・ご希望がある方は、セラミック治療をご検討ください
- 詰め物・被せ物が変色してきた
- 八重歯を治したい
- 銀歯を白い歯に替えたい
- 気になる歯があり笑顔に自信が持てない
- 前歯のすきっ歯が気になる
- 矯正治療をせずに歯並びを修復したい
セラミック治療の種類と
それぞれの特徴
\小さなむし歯に/
インレー
歯を削る量が少なく済んだ場合には、部分的に詰めるインレーを用います。
\咬合面を覆う形状の/
アンレー
奥歯の咬み合わせ部分を大きく補って詰める場合はアンレーを用いて処置します。
\歯全体に被せる/
クラウン
歯を削る箇所が大きい場合に、歯全体を覆うように人工歯を被せます。
当院が取り扱うセラミック素材
オールセラミック
自費
- ・透明感のある白さで、歯本来の色味を再現できる
- ・変色が起こりにくく、一定の耐久性もあるため長く使用できる
- ・機能性と審美性のバランスがとれた素材
インレー/55,000円
アンレー/65,000円
クラウン/79,500円
フルジルコニア
自費
- ・人工のダイヤモンドといわれるほどの強度を誇る素材
- ・咬み合う力がかかる奥歯への使用にも耐え得る耐久性を持つ
- ・表面に細菌が付着しづらいため、清潔に保つことができる
クラウン/117,000円
ハイブリッドセラミック
自費
- ・歯科用プラスチック素材のレジンとセラミックを混ぜた素材
- ・オールセラミックのような自然な透明感はないものの、
比較的安価に白い歯にできるということで人気が高い
インレー/44,000円
クラウン/66,000円
※すべて税込価格
金属素材のご用意もございます
メタル
保険
- ・耐久性に優れ、割れや欠けが起こりにくい
- ・保険診療で価格を抑えて機能回復が叶う
- ・錆びたり黒ずんだりするリスクがある
インレー/ アンレー/ クラウン
ゴールド
自費
- ・生体親和性が高く、身体にやさしい素材
- ・寿命はトップクラスで20年ほどといわれる
- ・歯に近い硬さで咬み合わせを自然に保つことができる
インレー/45,000円
アンレー/55,000円
クラウン/88,000円
※すべて税込価格
歯の土台と仮歯にもこだわります
\歯の根部を補強する土台/
ファイバーポストコア
十分な歯質が残っていない場合は人工の土台となるコアで補強します。グラスファイバー素材なら歯根への負担を軽減できます。
料金 25,000円 (税込)
\治療中に使用する仮歯/
TEK(テンポラリークラウン)
被せ物の製作中に一時的に歯に被せるレジン素材の人工歯です。見た目の回復はもちろん咬み合わせの維持が叶います。
料金 3,000円 (税込)
当院の治療費について
当院では患者様のお口の現状、そして健康を考えたときに、選択肢の一つとして自費診療をご提案させていただく場合がございます。「保険診療」と「自費診療」の治療内容の違い、メリット・デメリットをしっかりとご説明いたしますので、疑問や不安な点はどうぞご相談ください。
あんしん明瞭な料金体系を
掲げています
治療にかかる費用を明確にお伝えすることにより、患者様に安心して治療を受けていただける環境を整えています。
- 自費診療において、初診料・再診料はいただきません
- 料金はすべて税込価格です
セラミック治療の注意点
- 健康な歯を削る場合があります
- 場合によっては神経を抜くこともあります
- 割れる・欠けることがあります
- 歯と歯ぐきの境目はやさしくブラッシングしてください
- 自費診療のため、費用が高額になります
入れ歯
お口の環境は年齢とともに徐々に変化していくため、入れ歯も定期的な見直しが必要になります。当院では精密な検査と型取り、細やかな調整により、患者様のお口にフィットする入れ歯製作を行っています。現状の入れ歯に満足されていない方、また初めての入れ歯をご検討されている方はご相談ください。
その入れ歯、快適に使えていますか?
- 入れ歯を
入れると痛い - 違和感があり
不快 - 外れやすい
- 食事が
摂りづらい - 口内炎に
なりやすい
入れ歯がこのような状態でしたら、調整や作り替えが必要かもしれません。
入れ歯の種類とそれぞれの特徴
すべての歯を失った
場合には
総入れ歯
歯ぐき全体を土台にし、吸着させて装着する入れ歯です。お口に歯が全くない方はこちらです。
歯が1本でも残っている
場合には
部分入れ歯
残っている歯を土台にし、全体を支える入れ歯です。歯が1本でも残っていれば適用できます。
当院が取り扱う入れ歯
金属床
総入れ歯
チタン/350,000円
コバルト/200,000円
部分入れ歯
チタン/250,000円
自費
- ・薄く製作できるため、お口の違和感が少ない
- ・熱が伝わりやすく、自然な食事の感覚が得られる
- ・壊れた場合に修理が難しい
ノンクラスプデンチャー
部分入れ歯
164,000円
自費
- ・軽くやわらかな装着感
- ・入れ歯を装着していることを気づかれにくい
- ・耐久性はほかの入れ歯に比べると劣る
コンフォート義歯
総入れ歯
164,000円
自費
- ・吸着面に生体用シリコーンが入ることで痛み・違和感を軽減できる
- ・外れにくく快適な装着感
- ・ていねいなお手入れが必要になる
レジン床
総入れ歯
チタン/350,000円
コバルト/200,000円
部分入れ歯
チタン/250,000円
保険
- ・価格を抑えて機能回復が叶う
- ・お口に違和感が出やすい
- ・お口元の印象に変化が起こりやすい
※すべて税込価格
歯科口腔外科
歯科口腔外科は、お口の中はもちろん、顎やお口周りの外科的な治療が対象となる領域です。当院では親知らずの抜歯をはじめ、顎の痛みや違和感への対応、お口の乾燥にまつわる症状の改善を行っています。
「こんなこと相談してもよいのかな?」ということもお気軽にご連絡ください。
当院が行う歯科口腔外科領域の治療とその他の治療
-
親知らずの
抜歯 -
口臭治療
-
ドライマウス
治療 -
咬み合わせ
治療 -
スポーツ
マウスガード
親知らずの抜歯
親知らずとは前歯から数えて8番目の歯です。その生え方によっては、むし歯になりやすくなったり、またほかの歯を押してしまったりとさまざまなリスクが生じるため、抜歯を検討します。精密な検査のうえ、歯科医師とよく相談して判断することが大切です。
その親知らず、どんな生え方をしていますか?
真っ直ぐ生えている・
埋まっている状態
正常に機能し、この先も問題が起こる可能性が低い場合は抜歯の必要はありません。
ななめに生えて隣の歯を
押している状態
炎症がある、また隣の歯を押しているような状態の場合は抜歯をおすすめします。
水平に
埋まっている状態
顎の骨や歯ぐきに影響が出る可能性がある場合は抜歯を検討します。
口臭治療
口臭の主な原因は、お口の中に蓄積した歯垢(プラーク)や舌苔といわれる舌表面に付着した細菌の塊です。定期的にお口のクリーニングを受けていただき、毎日の歯磨きで落としきれない汚れを徹底的に除去することで改善が期待できます。またむし歯・歯周病が口臭を引き起こしている場合もあります。しっかり治療し、口臭の原因を元から断ちましょう。
ドライマウス治療
唾液にはお口の中を潤し、細菌の増殖を抑えるという大切な役割があります。しかしなんらかの原因で唾液の分泌量が減少した状態が続くと、口腔内の乾燥や味覚の変化、食べ物が飲み込みにくいなどのドライマウスの症状が現れます。また細菌が増えることでむし歯や歯周病になりやすくなったり、口臭がひどくなったりすることも。お口の渇きが気になる方は、一度ご相談ください。
咬み合わせ治療
咬み合わせの悪さは、歯並びだけではなく肩こりや頭痛、顎関節症、認知症などさまざまな影響を及ぼします。当院では歯や顎が正しく機能するよう、正しい咬み合わせに導く治療を行うことで全身の健康維持を考えていきます。
マウスピースで歯を正しい
位置へ!
スプリント療法
適切な咬み合わせの状態に調整したスプリント(マウスピース)を就寝時に装着することで、筋の硬直や顎関節のズレを改善し、正常な顎の働きを獲得します。
しっかり咬み合う精巧な
補綴物
補綴療法
歯を失った箇所をそのままにしていたり、被せ物に不具合があったりすると咬み合わせに影響があります。インプラントや新しい補綴物への付け替えを考えていきましょう。
スポーツマウスガード
スポーツマウスガードを装着することで、スポーツ時の衝撃による歯の破折や歯肉の損傷を防ぎ、強い噛みしめによる歯の咬耗を予防することができます。また、咬み合わせが正しい位置に整うことで、平衡感覚が向上し集中力がアップする効果も。当院ではお一人おひとりのお口にぴったりフィットするマウスガードをオーダーメイドで製作しています。お気軽にお問い合わせください。
インプラント
むし歯や歯周病、事故などの外傷によって歯が失われた場合に、その歯の機能を高いレベルで補うことのできる治療がインプラントです。顎の骨に人工歯根を埋め込む外科手術を行い、その上に被せ物を連結させることで、まわりの歯と比べても遜色ない見た目と天然の歯と同じような咬み心地を再現できます。
インプラント治療の流れ
Step.1
カウンセリング
インプラント治療について、専用のカウンセリングルームでご説明いたします。オンラインでの相談も行っています。
Step.2
精密検査
レントゲン撮影やCTスキャン、お口の型取りを行います。顎の骨の量や密度を測定したデータから治療計画を立案します。
Step.3
診査・診断
診断結果を基に患者様のご要望と照合し、適切な治療計画をご提案します。治療の流れや費用、インプラントのメリット・デメリットを患者様にご納得いただいたうえで、治療を開始します。
Step.4
一次手術
顎の骨に穴を開け、インプラントを埋入します。歯肉を戻して縫合し、インプラントと骨が結合するのを待ちます。
Step.5
二次手術
埋め込んだインプラントを露出させ、アバットメントという土台となる部品を装着します。その後、製作した被せ物を上部に固定させて完了です。
Step.6
メインテナンス
インプラントの維持にはお口の衛生状態の確立が不可欠です。定期的にメインテナンスにお通いください。
インプラント治療の料金と
医療費控除
インプラント治療
インプラント埋入手術 | 300,000円 |
---|
組織を増やす治療
サイナスリフト | 200,000円 |
---|---|
ソケットリフト | 50,000円 |
GBR | 50,000円 |
※すべて税込価格
インプラント治療をお考えの方へ
- メリット
- 自分の歯と同じような感覚で噛める
- ほかの歯に負担をかけない
- 自然な歯と遜色ない見た目
- 発音に影響が少ない
- 顎の骨が痩せる心配がない
- デメリット
- 外科的処置が必要となる
- 治療期間が比較的長い
- 自由診療のため費用が高額になる
- 定期的なメインテナンスが必要
矯正歯科
当院では見た目が気にならない、透明のマウスピース型装置を使った矯正治療を行っています。
歯並びが気になる大人の方、また今までなかなか矯正治療に踏み切れなかった方にもおすすめできる治療法です。
医療費控除について
医療費控除とは、ご家族やご自身の医療費について一定の所得控除を受けられる制度で、1年間に医療費が10万円以上かかった場合に所得税の一部が戻ってきます。
横スクロールできます→
医療費控除額
(上限200万)
1年間に支払った
医療費の総額
(1月1日~12月31日
まで)
保険金などで
補填される金額
10万円もしくは
所得金額の5%
いずれか少ない金額
通院費も控除対象に
なります!
- 通院した日とかかった交通費の金額を記録しておくと便利です
- 付き添いの方も含めて医療費控除の対象となります
- 対象は交通機関のみとなり、自家用車のガソリン代などは対象外です
歯周病は、早産や低出生体重児のリスクも高めます。
妊娠中の方や、妊娠を検討されている方も一度お口のチェックを受けてみましょう。